
【下ごしらえ】オレンジの美しい切り方(カルチェカット)
オレンジが美味しい時期になると、ちょこちょことオレンジ入りのサラダを作ります。 昔はわざわざ手で皮や薄皮を剥いていて、時間もかかるし面倒・・・と思っていたのです ...

【低温調理】昆布だしを丁寧&手軽に取ってみる
昆布だしというと「水出し」と「煮出し」がありますが、どうやらどうやら低温調理で「煮出し」すると、美味しい出汁が取れるらしいと聞き、早速試してみました。 基本は6 ...

【レシピ】一味違うプランテンチップス
ここ数年、キューバンポーク(ローストポーク)を作る機会が増えて、付け合せによく買うようになったのがプランテン。 普段は厚切りにしてフライパンで揚げ焼きにすること ...

グレープフルーツスプーンの意外な使い方4選
グレープフルーツスプーンはお持ちですか? その名の通り、グレープフルーツを食べるためのスプーンだけど、意外に下ごしらえにも便利な道具なんですよ。 この記事では、 ...