 
【レシピ】ローストビーツの真っ赤なピクルス
使い道を考えずにビーツを買ったときは、とりあえずローストするのが我が家の定番。そして、食べきれないときには長期保存が効くようにピクルスにしてしまいます。 ビーツ ...
 
【発酵食品】白菜のザワークラウトの作り方
ザワークラウトといえばキャベツで作るのが一般的ですが、キャベツ以外の野菜でも作ることができます。 冬の間、白菜でちょこちょこと作っていたのですが、まさに和風な味 ...
 
【レシピ】ロースト芽キャベツのバルサミコ酢和え
芽キャベツは、アメリカに来てから好きになった野菜の1つ。 料理方法によっては、なんとも微妙な食感や味になってしまうのですが、こんがり焦げ目がつくくらいローストす ...
 
【レシピ】材料2つ!カラーシュガーの作り方
クッキーやカップケーキなど、お菓子のデコレーションに使われるカラーシュガー。 市販品を買うのが手っ取り早いけど、意外にお高い!使い切れなくていつまでもパントリー ...
 
【レシピ】サーモン・ウェリントン(鮭のパイ包み)
サーモン・ウェリントンはいわゆる鮭のパイ包み。イギリス料理で有名なビーフ・ウェリントンの派生的な料理です。 火の通りやすい鮭を使うため、ビーフ・ウェリントンに比 ...
 
【レシピ】ライムでさっぱり緑のメキシカンライス(炊飯器使用)
メキシコ料理に添える米料理といえば、トマトベースのレッドライス(スパニッシュライス)が定番ですが、コリアンダーとハラペーニョを入れて炊き込むグリーンライスもかな ...
