 
【レシピ】コーンの芯&ひげで出汁作り
夏のお楽しみといえば、なんと言ってもコーン。皮付きの状態で、スーパーの売り場に山積みになっていると、もうそれだけでうきうきするくらいの好物です。 皮ごと蒸して丸 ...
 
コリアンダー/パクチーを2週間長持ちさせる方法
アジア料理につきもののコリアンダー(パクチー)は、メキシコ料理によく使われることから、ここアメリカでも手に入れやすいハーブの1つです。 本格的な味を演出でき、常 ...
 
はちみつを最後の1滴まで使い切る方法
トーストやパンケーキ、お菓子作りや飲み物、そして料理にも幅広く使えるはちみつ。 プラスチック製ボトル入りのものが一般的だと思うのですが、容器の中でへばりついたり ...
 
【アメリカの食材】シソは自家栽培がおすすめ
夏の料理に爽やかな風味を添えてくれるシソ。薬味に少し使うだけで和風な味付けにできるので、海外でも日本食を作りたいときに重宝するハーブです。 ただ、問題は買える場 ...
 
旨味たっぷり!パルメザンチーズ外皮の活用方法
パルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)の外皮、ひょっとして捨てていませんか? 旨味たっぷりのこの部分。実は美味しい出汁が取れるので、スープの美味しさを ...
 
【アメリカ】夕飯に!コスパが高いテイクアウト6選
もうすぐ夕食の時間だけど冷蔵庫に何もない。買い物に行ってから作るなんてめんどくさいし、かといって外食もお金がかかるし・・・。そんなときはお手軽にスーパーやファー ...
