 
【アメリカ】安価で優秀!おすすめブレッドナイフ
食パンを手作りする我が家では、ブレッドナイフは欠かせないキッチン道具の1つです。 長らくWal-martで適当に選んだ超安物のブレッドナイフでごまかしていたので ...
 
【アメリカ】マルチに使えるスプーン型スパチュラ
炒めものをよく作る我が家では、スパチュラはなくてはならないキッチンアイテムの1つ。 すでに何本か持っているのですが、ヘッドが平らなヘラタイプのスパチュラだと、お ...
 
この回転式缶切りが想像以上に使いやすかった!
アメリカで缶詰といえば、プルタブが付いていないものがほとんどで、缶切りはキッチンに必要不可欠なアイテムです。 ただ、アメリカには回転式の缶切りしかなく、私はわざ ...
 
意外と便利!アメリカンレトロなプチ計量カップ
ホームセンターでこんなアメリカンレトロな計量カップを見つけました。 老舗ガラスメーカーことアンカーホッキング社の製品で、錨マークがなんともかわいい。ビンテージも ...
 
【レシピ】寒い日や抹茶の消費に、抹茶ラテ
戴き物の抹茶が、気がついたら賞味期限切れになっておりました。 とはいえ、抹茶はアメリカで買うとやたら高価。もったいないので、賞味期限は度外視で使っちゃいます。海 ...
 
スタンレー水筒を買う前に必ず確認すべきこととは?
我が家では毎朝コーヒーを淹れるためにお湯を沸かして、余った分を保温しておくのですが、その役目にうってつけなのがスタンレー水筒。 いつまでもお湯を熱く保てる優れモ ...
