【コツありレシピ】冷凍オクラで絶品フライドオクラ
フライドオクラは、アメリカ南部料理でおなじみですが、わりとアメリカ全土で食べられている一品です(多分)。 私も、初めて食べたのは南部ではなくて、カンザス州の大学 ...
【発酵食品】基本のザワークラウトの作り方
2021年の「食」の目標は発酵食品作り。 その一貫で、乳酸菌でキャベツを発酵させて作るザワークラウトを定期的に仕込むように。作り始めてからまだ日は浅いのですが、 ...
【下ごしらえ】オレンジの美しい切り方(カルチェカット)
オレンジが美味しい時期になると、ちょこちょことオレンジ入りのサラダを作ります。 昔はわざわざ手で皮や薄皮を剥いていて、時間もかかるし面倒・・・と思っていたのです ...
【知っ得】しつこいスパイス瓶ラベルの剥がし方
スパイスを使い終わったあとの空き瓶って、どうしていますか? 私は量り売りで買った少量のスパイスを入れたり、自分でミックスしたスパイスを入れるのに再利用しています ...
【レシピ】レバノン風グリーンピースサラダ
買い置きしておくと便利な冷凍グリーンピース。 いつもはバター、塩、胡椒であえるだけの簡単レシピでちゃちゃっと副菜にするのですが、たまには違うものをと思い、レバノ ...
【低温調理】昆布だしを丁寧&手軽に取ってみる
昆布だしというと「水出し」と「煮出し」がありますが、どうやらどうやら低温調理で「煮出し」すると、美味しい出汁が取れるらしいと聞き、早速試してみました。 基本は6 ...
