★ 便利リンク:サイトマップ愛用のキッチン道具リスト
★ このサイトでは、アフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

Thumbnail of post image 114

デザート・おやつ

夏になると、無性に食べたくなるのが、ひんやりぷるぷるのわらび餅。 とはいえ、アメリカの地方に住んでいると本物のわらび餅粉なんて手に入るわけもなく、代替品で作るこ ...

Thumbnail of post image 183

アメリカの食材

お刺身を食べたいときは、長らくALDIのマグロにお世話になっていた我が家。 2024年あたりから、パッケージから「スシグレード」の文字が消えてしまい、再び刺し身 ...

Thumbnail of post image 198

食材の使い切り・活用

豆腐作りといえば、大豆から豆乳を絞って、にがりで固めるのがオーソドックス。作ってみたことはありますが、意外と手間がかかって面倒くさいのですよね。 先日アメリカで ...

Thumbnail of post image 124

2024-07-30調味料

海外にいても、ときどき和風スイーツが食べたくなるもの。 最近ではアメリカの大手スーパーでも日本の食材の取り扱いが少しずつ増えてきたとはいえ、さすがに私の住む地方 ...

Thumbnail of post image 084

2024-01-26調味料

海外に住んでいても、冬は鍋料理が恋しくなるもの。いつからかアメリカの大手スーパーでも普通に白菜が買えるようになったことも手伝って、冬には鍋料理を作ることが増えま ...

Thumbnail of post image 168

2023-08-18ピクルス・漬物

夏になると話題に上がるきゅうりのキューちゃん風のお漬物。 ググると千差万別のレシピがヒットすることから、きゅうりの大量消費で困った主婦の皆様がこぞって作っている ...