 
【下ごしらえ】ハッチチリのロースト/皮の剥き方
夏の終わりから初秋にかけて、アメリカのスーパーで山積みになるハッチチリ。この時期にしか出回らないので、私も見かけると思わず買ってしまいます。 唐辛子の一種ではあ ...
 
【レシピ】アメリカンチェリーのシロップ漬け
昔は(カンザスでは)なかなかセールになることがなかったアメリカンチェリーですが、近年はやけにリーズナブルな値段で出回るように。おかげで、セールでまとめ買いする機 ...
 
【実験】スロークッカーで飴色玉ねぎは作れるのか?
無性にオニオンスープが食べたくなったのだけど、飴色玉ねぎを作るのが面倒くさい。 大量に楽をしながら作れないものかと、調べていくうちに、スロークッカーを使って作る ...
 
種抜きが超簡単に。チェリーピッターのすすめ
チェリーが出回る季節になりました。 旬のチェリーをたっぷり使って作るパイやケーキは、まさに絶品!私の中ではもはや「梅仕事」的な位置づけで、いそいそとお菓子作りに ...
 
【知っ得】イチゴの残留農薬を除去できる洗い方
イチゴは、残留農薬が高い野菜・果物のワースト1位。 オーガニックを買うのがベストではあるけれど、オーガニックでは新鮮なものが手に入らなかったり、お値段が高すぎた ...
 
【コツありレシピ】冷凍オクラで絶品フライドオクラ
フライドオクラは、アメリカ南部料理でおなじみですが、わりとアメリカ全土で食べられている一品です(多分)。 私も、初めて食べたのは南部ではなくて、カンザス州の大学 ...
