 
【米国】PayPalデビットカードで食費を5%節約!
物価上昇が続くアメリカ。食料品も値上げ続きで、以前と比べると本当に高くなったなぁと感じます。 少しでも節約したいけど、食費を切り詰めるのはなかなか難しい・・・。 ...
 
【米国食品】怖くない!Prop65警告の意味とは
アジア系スーパーで買い物していると、あらゆる食品にProp65の警告ラベルがついているのに気がつきます。 紹興酒や豆板醤など、普段の料理でよく使う調味料にもラベ ...
 
海外在住・日本一時帰国前にやっておくべき準備8選
2025年3月に2週間ほど日本に一時帰国してきました。 日本帰省は実に15年ぶり!浦島花子すぎて各地でやらかしつつも、事前準備のおかげで楽しく過ごしてきました。 ...
 
【知っ得】インスタントポットの音を消す方法
インスタントポットの音って大音量だし、なんだか騒がしいと感じませんか? 以前に使っていた別ブランドのマルチ調理器はこんなにうるさくなかったのに!せめて音量を調節 ...
 
2024年ブラックフライデー@米国:気になるキッチン用具
お待ちかねのショッピングシーズンが到来しました! 例年のごとく、前倒しでブラックフライデーセールが始まっていて、心が踊っております(笑)。 というわけで、個人的 ...
 
【アメリカ】料理にも使える!無調整豆乳・5選
今や牛乳の代替品の1つとして、アメリカでも市民権を得ている豆乳。スーパーに行けばいろんな種類が目に付きます。 バニラ味やチョコレート味のように、わかりやすく無調 ...
