【レシピ】エスニック料理向けハバネロオイル
今年は家庭菜園のハバネロが大豊作! 毎年収穫したハバネロで、ハバネロ醤油やハバネロジャムを仕込んでいますが、今年はハバネロオイルも作ってみました。 一般的にオリ ...
材料2つ・加熱なし!超簡単な黒蜜の作り方
海外にいても、ときどき和風スイーツが食べたくなるもの。 最近ではアメリカの大手スーパーでも日本の食材の取り扱いが少しずつ増えてきたとはいえ、さすがに私の住む地方 ...
【レシピ】ライムのポン酢しょうゆ(みりんなし)
海外に住んでいても、冬は鍋料理が恋しくなるもの。いつからかアメリカの大手スーパーでも普通に白菜が買えるようになったことも手伝って、冬には鍋料理を作ることが増えま ...
【レシピ】ベトナムの万能つけダレ・ヌクチャム
ヌクチャムは、ベトナムの家庭には必ずあるという定番の調味料の1つ。市販品もあるけれど、フィッシュソース(ヌクナム)をベースに各家庭で手作りするのが一般的だとか。 ...
【タイ料理の調味料】タマリンドソースの作り方
パッタイ(タイ風焼きそば)につきもののタマリンド。 アジア系スーパーでは加工済みの濃縮タマリンドソースも売っているのですが、結構な量が入っているので持て余しちゃ ...
【レシピ】材料2つ!カラーシュガーの作り方
クッキーやカップケーキなど、お菓子のデコレーションに使われるカラーシュガー。 市販品を買うのが手っ取り早いけど、意外にお高い!使い切れなくていつまでもパントリー ...
